矯正治療の流れ|横浜市港北区の矯正歯科

大野矯正クリニック

image

矯正治療の流れ

初診・相談

image

歯ならびやかみ合わせ、歯ならびをわるくするくせなどについて診査します。

  • 「矯正治療が必要か?」
  • 「矯正治療の開始時期は?」
  • 「どのような装置が、どのくらいの期間入るのか?」
  • 「矯正治療費はどのくらいか?」

などご説明します。
開始時期が早い場合は、定期的に様子を見ていきます。

精密検査

image

矯正治療を希望される方は、レントゲン写真、顔写真、歯ならびの写真、歯型などをとります。

診断

image

検査結果や治療計画についてご説明します(インフォームドコンセント)。
使用する矯正装置、治療期間、矯正治療費のお支払い方法、患者さんの治療への協力などについてご説明します。

歯みがき指導

image

矯正治療をスタートする前、歯科衛生士が歯みがきをご指導します。

矯正装置の装着

image

矯正装置をつけます。装置の取り扱いや注意事項などについてご説明します。

矯正装置の調節

image

通常、月に1回来院していただき装置を調節します。

保定装置の装着

矯正装置を外した後、動かした歯を安定させるため、保定装置を使用します。

ページトップへ戻る